- 2010年3月24日 11:55
- raconterワークショップ | フォトギャラリー
三原色と白でもやしを描く/掃部 千鶴(たらさ工房)(22日のみ)
三原色と白で全ての色を表現する「キミ子方式」という絵の描き方で、もやしを描いてみましょう。紙が足りなかったら足せばいい、余ったら、切ればいい。今まで知らなかった絵の楽しみ方を体験しましょう。小学生以上。
三原色と白で全ての色を表現する「キミ子方式」という絵の描き方で、もやしを描いてみましょう。紙が足りなかったら足せばいい、余ったら、切ればいい。今まで知らなかった絵の楽しみ方を体験しましょう。小学生以上。
photo/2010
「この日のために、いいモデルを育ててきました」という講師の掃部さん。会場には見慣れたもやしよりもしっかりとたくましい「もやし」たちの姿がありました。
ワークショップの合間には、せっせと洗ったバケツを運ぶ、小さな息子さんの姿。
おかげで皆さんそれぞれの「もやし」を書き上げることができました。
text.2010.5.27
「この日のために、いいモデルを育ててきました」という講師の掃部さん。会場には見慣れたもやしよりもしっかりとたくましい「もやし」たちの姿がありました。
ワークショップの合間には、せっせと洗ったバケツを運ぶ、小さな息子さんの姿。
おかげで皆さんそれぞれの「もやし」を書き上げることができました。
text.2010.5.27
日程/22日のみ 11:00〜or14:00〜
費用/2,000yen(member 1,800yen)
2009年リボンマーケットのワークショップの様子(昨年はモビールでした)
講師/掃部 千鶴(たらさ工房)
筑 波大大学院で鷲谷いづみ教授のもと、植物の保全生態学(サクラソウの受粉とハチの関係)をテーマに研究。後に2006年まで東大大学院の鷲谷いづみ教授の 研究室で研究員として働いた経歴を持つ(博士課程修了)。絵をかくことが好きで鷲谷教授の出版物の挿絵などを手掛けた後、キミコ・プラン・ドゥで絵を学 ぶ。自然を題材にした絵や雑貨などを手がけ、布小物を製作する妹と母と共に「たらさ工房」の名で活動。現在2児の母として子育て中。
[リボンマーケット] raconterワークショップについて
※リボンマーケット会場への入場料が別途かかります。
※定員に達した時点で申込み受付を終了致します。
※定員に空きがある場合は当日お申込み可能です。
費用/2,000yen(member 1,800yen)
2009年リボンマーケットのワークショップの様子(昨年はモビールでした)
講師/掃部 千鶴(たらさ工房)
筑 波大大学院で鷲谷いづみ教授のもと、植物の保全生態学(サクラソウの受粉とハチの関係)をテーマに研究。後に2006年まで東大大学院の鷲谷いづみ教授の 研究室で研究員として働いた経歴を持つ(博士課程修了)。絵をかくことが好きで鷲谷教授の出版物の挿絵などを手掛けた後、キミコ・プラン・ドゥで絵を学 ぶ。自然を題材にした絵や雑貨などを手がけ、布小物を製作する妹と母と共に「たらさ工房」の名で活動。現在2児の母として子育て中。
[リボンマーケット] raconterワークショップについて
※リボンマーケット会場への入場料が別途かかります。
※定員に達した時点で申込み受付を終了致します。
※定員に空きがある場合は当日お申込み可能です。
※ご予約されずに当日お申込みされる方で、ラコンテ会員の方は会員証をご提示ください。(会員価格になりますので、お忘れ無く)
※当日開始時間になっても受付されない場合は、キャンセルとさせていただきます。
※当日開始時間になっても受付されない場合は、キャンセルとさせていただきます。
- Newer: [raconter ワークショップ] 粘土で作るペーパーウェイト
- Older: [raconter ワークショップ] キャンドルアレンジ