Home > new Archive

new Archive

第5回リボンマーケット開催内容

つながっていく
わたしたちのリボン。
ようこそ、私たちのマーケットイベントへ。

blog_image.jpg


[リボンマーケット]は、福島県棚倉町で会員制冊子を発行する
「ラコンテ」が中心になって立ち上げたマーケットイベントです。
イベントのテーマは「つながり」。

今年は「野口英世記念 ばんだい高原国際音楽祭」会場に開催する猪苗代会場と、
棚倉会場の2箇所、計3日間の開催となりました。

来場者と出店者が互いに交流し、楽しいイベントになることを願っています。
福島・茨城・栃木内の雑貨店・カフェ・作家たちが、集まります。
売ったり買ったりするだけじゃない、出会うこと・話すこと・つながること。
それがリボンマーケットの楽しみです。

第5回 「リボンマーケット」

【猪苗代会場】野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭会場内にて)

2012年10月7日(日)〜8日(月・祝)
10:00〜16:30(入場16:00まで)

入場料/音楽祭チケットをご提示ください。
リボンマーケットのみの入場 300yen
※リボンマーケットのみの入場の方 小学生以下無料
※雨天決行


会 場/猪苗代町体験交流館「学びいな」
福島県耶麻郡猪苗代町鶴田141-1
地図


主催/ばんだい高原国際音楽祭運営会議


【棚倉会場】

2012年10月28日(日)
10:00〜15:30(入場15:00まで)

入場料/ 300yen
※小学生以下無料
※雨天決行


会 場/ルネサンス棚倉 パルテノン
福島県東白川郡棚倉町大字関口字一本松43-1
地図

主催/ラコンテ編集部




お問い合せ/ラコンテ TEL 0247・33・3784

第4回リボンマーケット無事終了しました。

お陰様で「第4回リボンマーケット」を無事終了することができました。
ご来場いただいた皆さま、会場関係者の皆さま、出店者の皆さま、運営にご協力いただいた皆さま、関わってくださった全ての皆さまに心よりお礼を申し上げます。

今回は会場をルネサンス棚倉に移してのはじめての開催となり、また、3月の震災からの延期となり、みなさまに来ていただけるか当日まで不安でいっぱいでしたが、おかげさまで心配された天気もなんとか持ち、たくさんのみなさまにご来場いただけました。
混雑でご迷惑をおかけしていました駐車場の問題も解決し、事故などなく無事にイベントを終えることが出来ました。
400_DSC0145.jpg


ご来場の皆様も、主催者側や出店者の皆さんも回を重ねるごとにパワーアップしているのか、開場と同時に大混乱となることもなく、落ち着いて見ていただけました。ご来場の時間が分散されて、うまく入れ替わって見ていただけたようです。

400_DSC0170.jpg

400_DSC0121.jpg
小さなお子さんたちは、読み聞かせもたのしんでいただけました。
笠置さんたちKFBのみなさんのご協力で「ときまる」くんもご登場!開場を盛り上げてくれました。出店者のみなさんのお子さん方と、ご来場されたお客様のお子さん方がいつの間にか仲良くなって遊び回っている姿が印象的でした。

震災を経て、出店者の皆様がたにも様々な思いがありました。
そして、みなさんそれぞれにがんばっていると、強く感じました。
場所は色々ですが、離れていても繋がっていて、こうして年に一度、出店者のみなさんや、ご来場いただけるみなさんにお会いできる場所として、これからも続けていければと思います。


400_DSC0134.jpg

受付スタッフのみなさん、毎年ありがとうございます。


400_DSC0093.jpg
400_DSC0032.jpg400_DSC0071.jpg
当日の様子は、後ほど、フォトギャラリーに少しずつ写真をアップしていきます。




第4回リボンマーケット開催内容

つながっていく
わたしたちのリボン。
ようこそ、私たちのマーケットイベントへ。


2011rbm.png



[リボンマーケット]は、福島県棚倉町で会員制冊子を発行する
「ラコンテ」が中心になって立ち上げたマーケットイベントです。
イベントのテーマは「つながり」。
今年はOne Dayの開催となり、会場が変わりました。
来場者と出店者が互いに交流し、楽しいイベントになることを願っています。
福島・茨城・栃木内の雑貨店・カフェ・作家たちが、集まります。
売ったり買ったりするだけじゃない、出会うこと・話すこと・つながること。
それがリボンマーケットの楽しみです。


第4回「リボンマーケット」
2011年10月23日(日曜日)10:00〜15:30(入場15:00まで)
入場料/300円(小学生以下無料)

会 場/ルネサンス棚倉 パルテノン
福島県東白川郡棚倉町大字関口字一本松43-1
地図



CRAFT and more
atelier Incipit  カリグラフィ、カード&額装品(nasushiobara)
anzu to sumomo  組み木と木小物(date)
unripe  リボン・レース・布のハンドメイドショップ(TOKYO)
鵜沢ガラス工房   ガラス工芸品(hitachiota)
かぞくのひきだし展  創作絵本・オリジナル雑貨・サブレ・ジャム(koriyama)
木木  布小物・糸(KANAGAWA)
kinome 木の家具・小物(nasu)
coya café なのはな 花・鉢苗・雑貨など(iwaki)
JARDIN BLANC フラワーベース・アクセサリー・カード類(nasu)
zookuu cafe 天然素材の手作りウェアと小物・ベビー雑貨(furudono)
SOMA JAPON  生活雑貨(nasushiobara)
たらさ工房 水彩画ポストカード・昭和のタイルを使った雑貨(minamiaizu)
thuthu おいしそうなもの アクセサリ(MIYAGI)
手作りせっけん プリマリア 手作りせっけん(koriyama)
.50 rag fabrica  手織小物(mibu)
napping ハンドメイドフェルトと布雑貨(YAMAGATA)
常陸窯 陶器"家"大集合(hitachiota)
book shop kasper 絵本とアンティーク雑貨(KANAGAWA)
mado. 革と紙の雑貨(utsunomiya)
raconter 冊子・handmade kit・original stationaly(tanagura)

FOOD and more
Atelier Petit Ciel フランスの家庭菓子 (nisigo)
get well soon パンと焼き菓子 (tanagura)
スペイバル アロス スペイン料理・サングリア・ソフトドリンク(fukushima)
paani dog cafe カフェごはんとワンちゃんオヤツ(tanagura)


EVENT

KFB福島放送 笠置わか菜アナウンサーによる絵本の朗読会
11:00〜/14:00〜


WORKSHOP

ワークショップ (事前予約優先・定員になり次第締切・空席あれば当日可)
ご予約(10/19(水)まで)/TEL 0247 33 3784 info@raconter.org


  1. リサイクルペーパーのコサージュ
    RARI YOSHIO
    14:00〜 
    3,000yen / member 2,800yen

  2. 粘土で作る・おうちのペーパーウエイト
    武藤雄岳(常陸窯)
    11:00〜/14:00〜
    2,000yen / member 1,800yen

  3. 三原色と白で「毛糸の帽子」を描く
    掃部 千鶴(たらさ工房)
    11:00〜/14:00〜
    2,000yen / member 1,800yen

  4. イニシャルの額
    中村弘美(atelier Incipit)
    14:00〜
    ¥2,000yen member 1,800yen

  5. ニードルフェルティングのオーナメント
    熊谷幸恵(napping)
    11:00〜/14:00〜 
    1,500yen / member 1,300yen

  6. 季節の葉や花のリース
    高橋悦子(E.Stock)
    14:00〜
    2,000yen / member 1,800yen




※一部を除き、全て屋内での開催となります。
※会場内はコンクリートで、放射線量は0.1μsv/h以下となっております。尚、町の測定によるルネサンス棚倉玄関前の測定値は、7/22現在で、0.20μsv/h、パルテノン屋内は0.08μsv/hです。



主催/ラコンテ TEL 0247・33・3784


協賛/ルネサンス棚倉・八溝マテリアル(株)・東白農産企業組合
(有)エーワン保険サービス・寿昌庵 けん坊
後援/
福島民報社・福島民友新聞社・(資)夕刊たなぐら新聞社・東白日報社

第3回リボンマーケット無事終了しました。

お陰様で2日間に渡って開催された、「第3回リボンマーケット」を無事終了することができました。
ご来場いただいた皆さま、快くイベント会場をご提供くださったゴルフ場関係者の皆さま、出店者の皆さま、運営にご協力いただいた皆さま、関わってくださった全ての皆さまに心よりお礼を申し上げます。

二日目は雨の予報でしたが、心配したお天気も何とか持ち、多くのお客様にご来場いただけました。
混雑でゆっくりとしていただけなかった昨年の反省を踏まえ、2日間に日程を延ばし、駐車場や食事の座席数を増量するなど
様々な準備を整えたおかげか、駐車場やイートインコーナーでも昨年のような混乱もなく、事務局の方でも無事にイベントを終えてほっとしております。
お客様からは、「行ってみたいと思っていたお店が沢山出ていて楽しい」「ゆっくり食事が出来た」などのお話しを頂き嬉しく思っています。

BL_DSC0212.jpg

bl_DSC0175.jpg


BL_DSC0221.jpg

BL_DSC0236.jpg

nikko_DSC0214.jpg

rari_DSC0247.jpg
他にもイベントの様子をフォトギャラリーにアップしていますので、是非ご覧下さい。


Index of all entries

Home > new Archive

Feeds
twitter1.png

Return to page top